Macで音源の出力先を簡単に変更する方法

僕は最近ディスプレイを買いました!
それで、画面はHDMIで出力してるんですが、コレ便利なもんで音声も一緒に出力してくれるんですね。
ケーブルが一本で済むって楽じゃない?

ってことで音声を一回ディスプレイに出力して、ディスプレイからまた外付けのスピーカーに接続してます。

ヘッドホンとかをつけるときは
Mac→ディスプレイ→スピーカー→ヘッドホン
とすっごい遠回りなデータの受け渡しをしてるので音がアレな感じになっちゃうんですね…
それで、画面は外付けのディスプレイに出力しつつ音声は
Mac→ヘッドホン
っていう構成にしたいんですが、ただMacにヘッドホンを刺すだけじゃヘッドホンに音は出力されないんですよねぇ…

出力先を変更する必要があります。
設定からいちいち変更するのはクソかったるいよなぁ?
ってなわけで音声の出力先を変更するやりかたです
くそ簡単なのでWindowsユーザーの方でも損はないです
道に落ちてる軍手よりは役に立ちます

それでまず、Macは外付けディスプレイ(音声同時出力)に接続した時には音量変更は聞かないで、機械側でやるような設定になっています
つまり、音量をいじろうとするとこういう状態になっちゃうわけです
あ~出力先を変更したいな〜
そんなときは魔法の”option"キーをおしてもう一回クリックしてみましょう
するとあら不思議

Mac本体からヘッドホンに直接出力するように変更できるぞ!


それだけです。
エロいビデオを大画面で見たいけど音バレしたくないって言う男の子には非常に役立ったのではないでしょうか

コメント

人気の投稿